瞬足最強スケジューラー搭載

生産管理システム
What's GB Chronus?
/
ジービークロノスとは?
- 完全クラウド型
- 強力なスケジューラー
アルゴリズム
上記2つを兼ね備えた
世界初の
生産管理システム
です。
完全クラウド型とは?
デバイス問わず
Any Device
- 新たにデバイスを購入する必要がないため、導入コストが抑えられます。
- お手持ちのデバイス(PC, スマートフォン, タブレット)で運用可能です。
場所問わず
Anywhere
- 社外にいても自社の稼働状況が把握できます。
- 設備稼働の不可が把握できるだけでなく、出先での納期の見積もりが可能になります。
マニュアル要らず
Manual-less
- 78億人が使い、常にブラッシュアップされている優れたUIを採用し続けます。
のみクラウド
強力なスケジューラー
アルゴリズムとは?
利益創出型
Profit-generating Type
- 稼働の波を抑え平常化
- 工場全体のパフォーマンスを最大化し利益を創出
PDCA型
PDCA Type
- 作業実績データから最適なリードタイプを算出
- 使えば使うほど、より正確で実現可能な工程計画を提案
もの・人・マシン考慮型
Things / Man / Machine consideration Type
- 工員の勤務時間、勤務体系を調整(残業考慮可能)
- 有人/無人マシンに応じた稼働設定
- 在庫の変動を考慮
GB Chronus 操作イメージ
GB Chronus Operation image
ロット発番待リスト
資材所要量計画(MRP)が瞬時に完了。
在庫の引当ても可能。
生産計画立案
AIが最適な生産計画を瞬時に提案。
もの・人・マシンをコントロール。
Structure of GB Chronus
/
構造図

販売管理
- 受注
- 出荷
- 売上
- 請求・売掛金管理
生産管理
- 資材所用量計算
- 生産計画
- 生産計画確定
- 工程管理
- 在庫
購買管理
- 受注
- 発注
- 入荷
- 仕入
- 支払・売掛金管理
Sample View of GB Chronus
/
管理画面イメージ
生産工程管理画面

在庫引当て画面

スケジューラーによる
生産計画立案画面

Sample View of GB Chronus
/
管理画面イメージ
-
-
現状分析
- 取りまとめ部門様との打合せ、利用部門様へのヒアリング、要件確認をおこない、お客様の現状を分析します。
-
-
-
要件定義
- 分析結果を元に業務要件定義、パッケージ適合分析を行い要件定義を行います。
-
-
-
設計
- お客様と月に1〜2度程度の工程会議を行いながら、基本設計、詳細設計、移行準備を行います。
-
-
-
開発・テスト
-
業務にフィットするカスタマイズを行いテストに入ります。
スムースな導入のためにお客様と移行方法を検討いたします。
-
-
-
導入支援
- 現状使用しているシステムとの平行稼働をしつつ導入にあたり操作研修会実施し使用感等をご確認頂いた後、最終的な導入研修を行っていただきます。
-
-
-
本番稼働
- 運用スタートです。運用保守サポート、ヘルプデスク、情報提供、改訂版の提供で安全で迅速なシステム運用を長期的に支援いたします。
-
Price
/
料金
簡単な料金表をご用意しております。先ずはお問い合わせフォームからお問い合わせしていただければ幸いです。
Subsidy Info
/
補助金 活用案内(日本限定)

Evidence and Users Voice
/
実績とお客様の声
【
医療機器部品製造
工員40名 中小製造業 A社
】
- 多品種少量、量産品、個別受注の両方に対応
- 量産品数のみ200種類以上(規格違い数量含まず)
- 生産工程数最大 約20工程
- マシン数 約50台以上
【課題】
大手生産管理システムを導入していたが、運用に合わず未活用状態…
-
BEFORE
- 生産計画を立てず、各工程担当者の判断で行っていた。
- 工場全体の稼働状況をまったく把握できていなかった。
- 残業が多く、人件費を圧迫していた。
- 売上目標未達の原因と対策が見えていなかった。
-
AFTER
- 管理部が一括で生産計画を行い、各部署の役割が明確化した。
- 工場全体の〈見える化〉が実現した。
- 進捗管理が可能となり、残業予想が立てられるようになった。
- 原価管理まで明確化し、経営戦略を立てられるようになった。

【Voice 01】
工場稼働率平準化スケジューラーで、優先顧客の特急注文にも無理なく対応でき、継続的に高い納期達成率を維持できるようになりました。

【Voice 02】
製品情報を確実かつ効率的に収集できるようになり、苦情対応が迅速化され、顧客満足の向上に繋がりました。

【Voice 03】
材料在庫や作業負荷の視覚化により、各担当者に問い合わせる必要がなく、納期回答が瞬時に可能となりました。
Conpetitive Comparison
/
競合他社製品との比較
自社 (GB Chronus) | A社 | B社 | C社 | D社 | |
---|---|---|---|---|---|
基本情報 |
生産管理システム (スケジューラー含む) |
生産管理システム (スケジューラー含む) |
生産スケジューラー |
基幹業務ソリューション、 スケジューラー |
工程管理システム (スケジューラー含む) |
サービス形態 | ◎ | △ | △ | △ | △ |
完全クラウド型 | オンプレミス | オンプレミス | オンプレミス | オンプレミス | |
スケジューラー | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | △ |
もの・人・マシンの3Mを考慮し、 変更可能な工程間隔時間をもとに、工程スケジュールを平準化 |
自動で機械の負荷状況を判断し、 最適な機械割り当てを提案 |
機械や人員の負荷を考慮し、 明日から先のスケジュールを秒単位の精度で作成し、実行可能な作業指示を出力 |
段取り・冶具・パッチ設備・サブリソース等の制約条件を考慮した自動立案 |
マシンまたは人を考慮し、 稼働率が100%になるように、 前詰めでスケジューリング |
|
トレーサビリティ | ◎ | 〇 | - | - | △ |
3Mや工程途中のロット分割を 考慮した強固なトレーサビリティ |
製品、在庫品、部材に付与した ロット番号からのトレースが可能 |
ロット分割未対応 もの・マシンまたは人の 2Mトレーサビリティ |
|||
他社製品 との連携 |
△ | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 |
今後展開予定 | Excelでの連携 |
他社生産管理システム との連携 |
様々なツールと 自動連係可能 |
Excelでの連携 |
(2022年3月現在 弊社調べ)